入らないのに入れちゃう!食いしん坊あるある。

焼鳥屋さんでビール等

食べログのクーポンで¥3000

「食べログで3000円分のクーポンくれるらしいで」

会社を辞めてから特にコスパにうるさい夫が言う。

「行こう行こう!」

片手間に答えるおとぼけ。

「あっ、まーこ(おとぼけの名前)が行きたがってた華灯が対象店舗の中にあるよ」

「おっ、あそこか!いいね👍」

私たちの会話を聞きつけたひまはお怒りだ!

土曜日に行くことになりました。

よりによってこんな日に

土曜日。

夫は昼前から出かけていたので、お昼は大好物のおにぎりを作って食べる予定だったおとぼけ。

朝の仕事から帰ってなんとなくブログを書き始めた。

※このブログではありません。アメブロの方ね。

ノリノリで書いていて、気がつけば2時半。

焼き鳥屋さんの予約は7時。

やばい😨

慌てて作ったけれど、食べ終わった時は昼の3時を回ってた。

下のおにぎりは夫が作ってくれたもの。

ただのイメージです。

3つとも具が違う。

美味しかったけれど、1個のおにぎりに梅干を2つ入れるのはやめてほしい。

お腹いっぱい。

神戸三宮 焼き鳥屋 華灯〜はなび〜

出先の夫とお店の前で待ち合わせ。

どきどきしながら入ると、そこから狭くてけっこう急な階段を登って行きます。

2階がカウンター席になっていて、わたしたちは個室をお願いしていたので3階まで登りました。

「もう疲れた😮‍💨」

息切れするおとぼけ。

運動不足。

でも、お店の人(落ち着いてらして、すごく感じがいい)はたぶんあの狭い階段を何往復もしてお料理を運んでらしたのだ。

お若い方だったとはいえ、感心してしまう。

「はい、カンパイ!」

「うー、おいしい」

「やっぱりサッポロビールはおいしいね!」

口々に言い合う🤭

鳥スープサラダもおいしい😋

写真左から熟成ずり

振袖塩と兵庫県産長芋包み焼き

熟成ひっぷ

まるはつ

瓶ビールはもう1本追加。

やっぱり焼鳥にはビールだ。

焼き加減も絶妙で本当においしい。

焼き鳥大好きだから、このお店絶対また来たい!

夫が水炊きのコースを頼んでくれていたけど、おとぼけは鳥刺もぜひ食べたい!

…と思っていた。

だけど。

もうここまででお腹がいっぱいになってきた⚡️

ああ、なんであんな時間におにぎりをアホみたいに食べてしまったんだろう。

後悔してもしきれない思い😢

続いてお鍋。

お腹が苦しい。

夫が水炊きは好きではないので、我が家のお鍋はいつも味がしっかりついた寄せ鍋スタイル。

結婚して17年。

おとぼけはあんなに好きだった水炊きを結婚後一度も食べていなかった。

「おいしいな!」

え?

「水炊きは嫌いなんちゃうん?」

「水で炊くんはちょっと🖐️これは出汁に味が付いてるやろ?こういうのならいいんよ?」

がーん😨

〆は中華そば😌

おいしい。

和風でしつこくないのがいい。

最後はデザートのなんちゃら卵の黒胡麻プリン😆

絡めるカラメルの甘さがいい感じー😋

カラメルをからめる?

ダジャレかよ?

次はもっとお腹を空かせて来て、絶対鳥刺しや馬刺しもいただこうと計画している、おとぼけ主婦です⭐️

また飲みましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました