藤田嗣治(レオナール フジタ)展でアート鑑賞と至福の一杯

お寿司屋さんで日本酒等

藤田嗣治の展覧会

大好きなフジタの展覧会が兵庫県立美術館で開催されている。

藤田嗣治✖️国吉康雄展

8月17日まで。

小部田さん(こぶたさん。仮名)を誘って嬉々として見にいく。

駅で待ち合わせて、まずはランチへ。

近くに小部田さんおすすめの洋食屋さんがあると言う。

SAEKIさん。

食べログなど見ても評価が高いし楽しみにしてきた。

ものすごく暑い日でふうふう言いながら入店。

「どうする?ビール飲んじゃう?」

小部田さんがなぜだか遠慮がちに聞く。

もちろん飲むでしょ!!

瓶ビールを1本。グラスはふたつ⭐︎

よく冷えて美味しい。

ランチは2人ともミックスフライランチ。

有頭エビフライ、チキンカツ、ミンチカツ、クリームコロッケ。

ライスとお味噌汁(ライスは大中小から選べます!)付きで税込¥1430とかコスパいいと思いません?

お味は!

こんな美味しい洋食って、おとぼけは初めてかも?

本当に期待を裏切らない美味しさだった。

ミンチカツを頬張るおとぼけ。

サクサク〜

ソースが絶品😋

思わず目を見開くおとぼけを見て、ぷっと吹き出す小部田さん🤭

いやいやいやぁ〜、SAEKIさん、ご馳走様でした♡

絵を見終わったらまた飲むwww😂

フジタの絵柄のお洋服を着て、フジタの展覧会を鑑賞していたおとぼけ。

やばい、学芸員さんに声をかけられてしまった。

「それ、どこで売ってるんですか?」

やはりフジタ好きであられるらしい。

おとぼけは子供の頃から嬉しがりなところがあり、ディズニーランドにミッキーのTシャツを着て行って、同行した両親や写真を見てくれた友人にドン引きされた。

いつも気恥ずかしいのに何度もやってしまう。

フジタの作品を時間をかけてたっぷり楽しみ、彼のポストカードセットやクリアファイルを買い込み、美術館を出た頃にはお腹が空いていた。

駅前のや台ずしというお寿司屋さんで呑みましょう♪

まだ6時台なので、空いている店内。でもほとんど予約で埋まっているらしく、カウンターに座ってビールを注文した。

知らずに入ったけれど、7時まではほとんどのドリンクが半額らしい。

半額と聞くと、いつもの倍呑んでしまうのはどうしてだろう。

お寿司盛り合わせとタコのナムル。

このタコが美味しくて、危うく?お代わりしそうになる。

ビールをお代わりして、日本酒もいただきました😃

いつもならあれば生酒を頼むおとぼけだけど、今回はにごり酒をチョイス!

なぜなら生酒は半額になってないけど、にごり酒は半額だったから!!

結果、好みでいえば、やっぱり生酒の方が好きかな〜😂

安さにつられて失敗とか、もうやめたい。

大人なんだし。

また呑みましょ〜🍶

タイトルとURLをコピーしました