地元神戸でも大阪万博でもお昼間からビール♡いただいてます!

ビストロでビール等

楽しかった大阪万博

大阪万博に行ってきました!

10時に西ゲートから入って、まずはお土産を買う。

お土産を買うってどうしてもプレッシャーだったりして、必要な物は早めに確保しておきたい。

職場にはミャクミャクのスイートポテトを人数分。

あとは実家と、近々会う約束のある方々へ。

自分用にもそれなりに買いました(万博に行くとミャクミャクが大好きになります。たぶん。)!

夜8時半までいて、21000歩歩いていた。

おとぼけ的には普段の10倍くらいの歩数だ。

そりゃ疲れるわwww

この後、熱出した🤣

それでもリピート確定👍(懲りないヤツ)

いやあー、万博、間違いなく楽しかった。

入ったパビリオンは7つ。

特に好きだったのはフランス館とクエート館。

フランス館のプロジェクションマッピングが楽しい!

クエート館では砂浜に見立てたカーペットに寝そべって星空を眺めたら、空が迫ってくるようだった。

公園内の噴水から突然ミストが吹き上がり、おとぼけは少し離れた場所にいたのだけどダッシュで飛び込み(⚠️もういい大人です)、お子様たちに混じって大はしゃぎしていたのだけど、どうもそこからレジオネラ属菌なるものが検出されたと夫が話していた。

おとぼけは至って元気です。

食べたのはリングサイドマーケットプレイス東のベトナム料理、フォーとバインミー🩷

呑んだのはビールを2杯。

ライトアップされた大屋根リングを眺めながら美味しくいただきました。

神戸麦酒で昼飲み

サービス券の期限が迫っていたのもあって、また一番搾りコラボショップ「神戸麦酒」に行ってきた。

1杯目は最近お気に入りのキリンブラウマイスター♪

この泡!

苦味控えめでうまうま〜

すごく美味しい!

小部田さん(こぶたさん、仮名)は好き嫌いが多いので、まずはそれぞれ一皿ずつ注文して抱え込んで食べる←マイペースな人たち。

おとぼけはオニオンリングを抱え込む!

店長さんがすかさず注文を取りに来る。

相変わらず仕事のできるお人だ。

2杯目は常陸野(ひたちのお)ネストだいだいエール。

橙のいい香り〜🍊

苦味も美味しい😋

そして少し色味の薄い瀬戸内ヴァイエツン。

めっちゃ、まろやかぁ〜

軽ぅ〜い味わい!

お酒大好きなおとぼけには少し軽すぎたかな〜

このお店は色々な種類のビールを試せて楽しいのだった。


思うつぼニャ

また呑みましょう😊

タイトルとURLをコピーしました